uehirokunの日記 〜とりあえず始めてみた〜

とりあえずで始めた資格取得のことなどを綴ってくよ

【資格とは関係ない話】 ランニング継続中(その3: ぼっろぼろ)

ランニングのこと、綴るよ。

 
 
 ランニングを日々続けてます。
 
 
 未だフォーム改善出来てなく、相変わらず、体の痛みを感じながらですが...
 
 
 
 
 
 
 そろそろ限界かも...
 
 
 靴が...
 
 
 
 
 だいたい年一で新しい靴に履き替えてます。
 
 
 毎年3月に市民マラソンが有り(10kmコースに参加)、その前に新しいのにすることが多く、今年も直前に買って、数日慣らし履きして本番に臨みました。
 
今年の市民マラソンで履いた靴
 
 
 いつもはそのまま、その後もずっと履き続けるんですが、一年ごとに新しいのにするのはもったいないかなと思い、今回はマラソン後、前の靴に戻して走ってました。
 
 
 その靴がもうぼろぼろ、限界のようです。
 
 
 通算で1年半ぐらい使用して、こんな風になりました。
 
一代前の靴(上から)
※上からの見た目はまだまだきれい
 
一代前の靴(下から)
 
一代前の靴(横から)
 
一代前の靴(アップ)
※靴底がすっかりすり減ってます
 
【参考】 新しい靴の靴底
※とても厚い
 
 
 クッション性も悪くなって、足にもかなり負担が掛かってるみたいなので、そろそろ新しいのに履き替えようと思います。
 
 
 一応、来年の市民マラソンにも出るつもりなんですが、その頃には今回の靴もだいぶすり減って、結局マラソン前にまた新しいのを買うような気もしますが...
 
 
 まあ、その時はその時ということで。
 
 
 いつも「ON」の靴だけど、今度は「HOKA」とか違うのにしてみようかなぁ。
 
 
 なお、身体の方は、股関節、ひざ、ふくらはぎ、足首、かかとと、下半身全般がずっと痛いです。
 
 
 ほんと身体がもたないので、ランニングフォームをもう少し意識して走りたいと思います。
 
 
 
 
 っと、今回のブログはこんな感じでしめようと思ってたんですが、悲劇が...
 
 
 ランニングしてて、おもっきしこけてしまいました。
 
 
 倒れるときは前のめりに...
 
 
 アスファルトの歩道を走ってて、暗くてアップダウンしてるのに気付かず、足が引っ掛かり顔からダイブ。
 
 
 あまり足を上げて走れてないので、段差とか特に暗いところでは気を付けてるんですが、ぼうっとしてました。
 
 
 顔はあごの辺りをずりっと擦り剥いて、とても痛々しい状態に...
 
 
 さすがに載せられないので、手の写真を。
 
負傷した手
 
 
 あと、左肩も擦り剥き(Tシャツにも穴が...)、左ひざは打撲で青あざになってました。
 
 
 骨折とかはしてなさそうですが、めっちゃ痛いです。
 
 
 
 
 ...ということで、みなさんも夜ランニングするときはお気を付けください。
 
 

とりあえず、まだまだ走る...つもり
( 。•́ – •̀。)